【悪魔と風船】へのコメント
39 拍手

1001 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/11/12(月) 10:16:12 ID:pOFznqMIo
鳥のフォルムで死に関係するなら、鳥葬とかよぎったが…日本だしなあ…

1002 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/11/12(月) 18:10:38 ID:viyeXT.XE
そういえば犬とか烏の下位の天狗は力はあるけど、墜ちやすいって聞いたことある。天狗が墜ちる原因って傲慢とかだよな。なに傲慢かましたんだろう。

1003 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/11/15(木) 02:27:35 ID:mMSdg4BXE
強い力を持つであろう悪魔とコンタクトを取り、オカリナ一つで改心させて善霊にしてしまった友人のガキも将来の大器なのかもな

1004 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/11/17(土) 08:46:12 ID:r3sHBNk4A
エクソシスト姉ちゃんも、死神から黄色い風船をもらっていたよな・・・

1005 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/12/05(水) 11:59:17 ID:XwfRK9I4M
携帯から失礼

>>1001
大昔は鳥葬あったぞ。
血や死は汚れとされてたから、死人が出たら家の外に放置して鳥とかに食わせていたらしい。
と学生の頃教わった

1006 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2012/12/05(水) 16:04:11 ID:zlMBVXU4s
鳥辺野や化野は風葬だったよな。一応鳥も関わる葬儀だ。
人間感覚では千年も前の話だが、あちらの方々からしたらたかだか千年前だからなあ…
あ、でも京都と東北じゃ遠いか。

1007 名前:※1001 投稿日:2012/12/08(土) 02:26:15 ID:RDkItwdo2
>>1005
>>1006
興味深いレスをサンクス。
1006の化野の話は何となく知ってたんだ。ただ、鳥葬がメインじゃないし、距離がなぁ、と思ってたのもある。
鳥葬ってとゾロアスターが有名ドコロなんで、そっち系なのか?とか捕らわれ過ぎたかもしれん。

1008 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2013/03/27(水) 15:11:16 ID:NBMWpnwLY
東北でも鳥葬(に近いもの)はあったよ
伊達藩は処刑した罪人の埋葬を禁じていたので、処刑場の付近に死体を
そのまんま野晒しにしてたらしい
仙台泉区のあたりだったかな?
その頃は埋葬する金や手間を惜しんだ町人も捨てに行ってたとか

同じ流れで、旧伊達藩領の隠れキリシタンも集団処刑された後は埋葬されず
墓を作る事も禁じられてたらしい
家族が死罪覚悟で夜中にこっそりと埋めた話なんかも残ってるけど
大抵は鳥や獣がついばむ事になったんじゃないかな

1009 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2013/05/16(木) 20:04:03 ID:5NowINPEA
神霊界、狭いって言うより永く存在してるから必然的に知り合いが多くなってたりとかだったりして。

>>953
俺も天狗が思い浮かんだ。姿を想像してみたら一気に消えたけどw
異国から来たのかもしれんなあ。

1010 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2013/07/31(水) 12:45:17 ID:FyX.9hcNk
八部衆の迦楼羅(かるら)かな?
奈良の興福寺で像が造られるほど人気があったけど、後に信仰が廃れてしまい
魔物の鴉天狗と同一視されるようになったとか。

1011 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2013/08/24(土) 11:24:58 ID:bErJIkP3I
風船は知り合いですよ(もしくはスレを知ってるよ)な主張なのか、それともなにか別の意味があるのか知りたいな

1012 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2016/03/30(水) 23:18:50 ID:VSowzbO8E
ハルパスとか…?
死と破壊を司るカラス。
て、イスラエルの悪魔の72柱がこんなとこいるわけないか。

1013 名前:なんか笑える名無し 投稿日:2018/12/11(火) 14:21:03 ID:e7SNsZAKY
このエピソード好きだ。善に寝返った悪は強くて優しいから。
グドラ様も風船持ってたし
何かあっちの世界で風船繋がりがあるのかもねw
それと鳥の魔物ならシュメールの頃からたくさんいるよ。
カルラに名前の似た死の使いガルラ鳥と呼ばれる人面鳥とか
嵐のズー鳥とかソロモン72柱のカイムとか‥あと十字路の悪魔で検索すると有名人色々出て面白いよ。

体験談へ戻る
1列メニュー  Top