盆と祖父母
553 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 09:27:45.26 ID:QZ2LO0AI0
流れぶったぎりますが
数年前のお盆の時に、
仏壇のある部屋で横になりボーっとしてると
枕元に亡くなった祖父・祖母が出てきた。
なにか喋ってるみたいだったけど、
よく聞こえないし、相手にしなかった。
でも、だんだんハッキリと声が聞こえてきて
ババ「どこがあんたに似てんのよ!」
ジジ「おめーこそ、どの面下げて抜かしとるんじゃ!」
ババ「なによ!」
ジジ「うるせぇババア!」
ババ「くそジジイ!!」
と、私がどちら似かで喧嘩し始めた。
554 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 09:29:55.22 ID:QZ2LO0AI0
喧嘩を止めようか悩んでたら、
丁度初盆まわりの坊さんが家にやってきた。
それと同時に声もきこえなくなり、姿も見えなくなった。
坊さんにビビって逃げたかと思ったけど
お経をあげてもらってる時には
きちんと仏壇の横で2人して正座してました。
家の親族は自己主張が強いのか
お盆時期にはだいだい何人か見るのですが、
この時はハッキリと声も聞こえて、結構衝撃でした。
555 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 10:40:30.17 ID:waliDCj7O
喧嘩すんなwwwでもおとなしくお経聴く夫婦かわええwww