暑い日
462 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 21:32:37.46 ID:Hp/7452h0
都内でお祭りあったじゃん? 最近話だけど可哀相だった霊。
なにせこの暑さっしょ? 電車にのってくる人達は汗を多量に
かいている人もいるわなぁ。 でだ、早い話が幽霊が座席に
座ってたんだけどその時 大量に汗をかきむせるほどの体臭をはなった
デブがのりこんで来てね。 他の乗ってる人は静かにコホンッといったり
口呼吸したり顔をしかめたり小声で「くせぇ」と言ったりしてたのよ。
そのデブ、見えないからその霊が座ってる座席 ジャストミートで
ゆっくりを腰をおろして霊はムギュウときたもんだ。
はたから見れば空いてる座席だもんな。そりゃあ座る。
デブが降りた後 ギャグ漫画のように霊はそこにいた。
ベトベトの汗とすごい体臭を食らったその霊の顔は
(ここまでのしかめっツラがあるのか)と言うようなすごいものだったよ。
463 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 21:45:19.03 ID:8z6px9KL0
多分その座席、みんな「なんとなく」座るの避けてたんだろうねー
そのデブは見える見えない以前に、相当無神経というか鈍感なヤツなんだろうなぁ^^;
座ってた幽霊さん、お気の毒に…
464 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 21:51:11.31 ID:uBG2yT5qI
幽霊にも体臭って
465 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 21:59:10.61 ID:uBG2yT5qI
途中になっちまった…orz
幽霊にも体臭って伝わるのか。
なんつうか、本当にツイてないな。よりにもよってry
466 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 23:10:48.08 ID:64zvCQXQ0
キモオタ汁で除霊完了www
467 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 04:38:48.72 ID:epdKnuf50
幽霊がいると気温下がるのかな
寄せ付けやすい体質の人の周りは気温が下がるのかな
468 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 07:38:28.16 ID:XZ4G1H84O
シックスセンスでは気温が低下してたね
469 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 07:52:49.94 ID:sXFlBiMM0
そうか! そのデブ鈍感とか書いたが逆だったんだ
つまりそのデブは、本能的に涼しさを察知して、敢えてその席を選んだんだよ!
……尚のこと幽霊さんが気の毒だ
470 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 09:52:15.39 ID:GgIwGSwb0
幽霊の団体が来ると、冷気感じるらしいね
471 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 11:02:24.77 ID:fayO3ZoG0
>>470
つまり、霊気=冷気なのか?
それとも、幽霊が霊気以外に出しているものがあるのかな?
472 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 11:51:16.72 ID:135RIXLd0
>>470
ということは上空に来てくれたら雨が降ってくれるのか?
もう三週間降ってない
473 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 11:53:47.79 ID:GgIwGSwb0
冷気は、あくまで体感の範囲かも
474 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 12:06:48.20 ID:135RIXLd0
チッじゃあお盆返ってこなくていいよ
475 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 12:38:00.21 ID:XZ4G1H84O
そういや昔、怖い系漫画雑誌の心霊コーナーを立ち読みする時、異様にゾクゾクしたんだよぬ…霊ものぞいてたんかなw
476 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 16:20:38.40 ID:e5dcX8Qdi
最後の1册、帰りに買おうと思ってたのに!「買うなよ〜」と
店員から念を送られてたとか
477 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 17:38:03.31 ID:XZ4G1H84O
>>476 いや、一回きりじゃなく、たまに立ち読み(スミマセン)する度になってたのです
自分でも何これ!?何!?て戸惑いつつ気にしないように必死でしたw
子供の頃から零感だけど超怖がりだったから、無意識にオカルトに対する心理的耐性をつけようとしてた…のかも(十代〜二十代の頃)
478 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 17:54:45.81 ID:vWR2ibbo0
あれだ
「立ち読みしたいんだけど、実体ないので出来ないので、誰かが立ち読みしているのをのぞき見してた」とか
479 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 18:01:19.66 ID:d4wve9gI0
幽霊「おー、そこそこ怖いなこれ」
……いやいや!
480 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 18:11:44.05 ID:uwJTnv63O
霊「ページめくんのおっせ」
481 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 18:22:15.89 ID:vWR2ibbo0
幽霊「またその本かよ! 別のも読ませろよ!」
482 名前:14[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 18:45:58.18 ID:UoYv/Bxj0
幽霊|ω・)「ちょまって、まだ読み終わってないって!」
って感じでめくったページが戻された思い出。