家鳴り三三七拍子
32 名前:14[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:51:11.78 ID:9KmM5Oto0
えー書き上がったんで次投下します。
33 名前:14[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:52:02.48 ID:9KmM5Oto0
昨日の前スレラストで反応良かった
「家鳴り三三七拍子」
私の家は家鳴り、いわゆるラップ音といわれるものがまーヒドイ。
木造住宅ゆえのものも間違い無くあるがそれにしては多すぎる。
しかし物心付く前から住んでるゆえ慣れた。
それが行けなかったんだろうか、それとも・・・。
深夜帯、なんとなしにネットサーフィンをしてた時のこと。
唐突に隣の部屋のガラス戸がガシャガシャなった。またかと思いつつもガラス戸ゆえ音がでかい。
心のなかでうるせーと思いつつイヤホンをつけた。
イヤホン越しにまた一度なったのは気づいたが流した。
そしたら肩を叩かれた。でも無視した。多分電源消したら自分の後ろに何かが!
っていうよくあるパターンが繰り広げられただろう。でも無視した。
今思えばそこで反応してればあんなんにはならんかったと思う。
34 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:54:25.36 ID:9KmM5Oto0
静かになったのを皮切りに布団に入り電気を消す。
周りは田んぼと山のみゆえ聞こえるのは盛大なるカエルと虫の合唱のみ。
いつもの様にそれに耳を傾けうとうと・・・。
そして唐突に始まるフェスティバル!
パシッ! ギシッ! ガタガタ! コンコン!
多方面から唐突に鳴り響くラップ音の数々。
こんなにまとめてくるのは初めてだった。あっても30分に一回くらいのペースだったのに。
これには自分も慌てて電気つけて起き上がった。まだなってる。
さすがに怒らせたかと焦っていたが、他の家族も起きたらしく戸を開ける音が聞こえた。
すると収まった。
こっちに来たのは弟で何事かとキタがなんといっていいかわからず、とりあえずなんか激しかったと答えた。
弟は周りを見渡しながら首を傾げ、戻っていった。あいつなら見えるので多分何もいなかったのだろう。
35 名前:
本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:55:39.34
ID:9KmM5Oto0 AA
そして少し経っていつもどおりの状態なので、また寝ることにした。
またうとうと・・・ギッギッ。
またかと身構える。そしてやばいかと焦る。そしてハジマッタ。
ギッギッギッ
俺
(・ω・)
| 布 |
ギッギッギ | 団 | ギッギッギッギッ
・・・ギッギッギッ
・・・えっ
その後は何も起きなかった・・・だから寝たんだけどなんなんだろうこの、なんかこのうん・・・。
36 名前:14[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:57:05.74 ID:9KmM5Oto0
む、AAがずれてもた・・・。失敗失敗。
37 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 23:34:59.54 ID:PuvxYLEy0
三三七拍子は>>14の聴き違いで、実は祭りの終わりの一本締めだっとかw
38 名前:14[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 23:42:50.10 ID:9KmM5Oto0
>>37
なるほどなー。そうかもしれん。
ただやるならちゃんとやって欲しいです。
なんかもやっとしますがな。