185体の憑霊の話
802 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:43:16.78 ID:2go2mi2F0
うちのばあちゃんは金取って祈祷とかする人ではないからそんな大勢が憑いた人は見たことないそうだ。
ただ聞いた話であれば185体の「何か」に取りつかれた男がいたそうだ
803 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:46:53.76 ID:FwdkD7VN0
185www
なにかってばあちゃん教えてくんないの?そんなにやばいのその185は?
かなり気になる
そんなに疲れて良く死ななかったw
804 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:51:24.01 ID:vMZYbBTM0
何かってのは「何だかよくわからない不定形なもの」かな?
すんごい肩が重くなってそうだな
805 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:01:16.94 ID:riokNQTj0
でも2,3体憑いたら引き寄せるっていうよね?
ねずみ算式に増えるもんなのかも
806 名前:802[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 23:03:03.90 ID:2go2mi2F0
婆ちゃんは詳しく語ってくれなかった。
ちなみにその男は5人のお払い屋が一人37体ずつ「閉じ込めて」対処したらしい。
婆ちゃんいわく「わしに任せてくれれば一発じゃったのに」
807 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 23:04:47.31 ID:vMZYbBTM0
婆ちゃんパねえw
808 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:05:22.65 ID:FwdkD7VN0
だいたい何をすればそんなにくっ付いてくるんだねずみ算式に増えるって言っても
そんな事言ったら世の中みんな185体くっちいちまうぜ
809 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:10:47.17 ID:FwdkD7VN0
婆ちゃんwww
俺のひぃひぃ婆ちゃんくらいに守護霊が白蛇の大蛇だったらしいそんで
そのひぃひぃ婆ちゃんお祓い屋だったらしい
なのにどうして俺には霊感ゼロなんだよぉぉぉぉ
810 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:11:18.67 ID:riokNQTj0
体質なのかな?
811 名前:802[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 23:13:34.62 ID:2go2mi2F0
>>808
なんでも肝試しと称して遊んでいたらあたりを引いてしまったんだとか。
婆ちゃんから肝試しはするなっていう教訓を教えるために語られたお話だったからな。
有名ではないスポットでも、そういう危険すぎる場所はあるってこと。
「有名なところはむしろ心配いらん、生きて帰ってきたものがいるのじゃから」と。
せっかくだから別のお話もしようか?
813 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:16:12.65 ID:FwdkD7VN0
>>811
気になるそれは婆ちゃんの話か?
それとも実体験?
814 名前:802[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 23:19:30.03 ID:2go2mi2F0
815 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:21:15.56 ID:FwdkD7VN0
やっぱ婆ちゃんにそんな人がいても霊感はなくなって行くんだ
俺も欲しい霊感・・・
816 名前:810[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:23:20.48 ID:riokNQTj0
>>812読んで>>814の悪魔の話が気になるぞ
817 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/04(月) 23:28:00.16 ID:FwdkD7VN0
俺は竜神って何って思った
821 名前:802[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 00:15:48.01 ID:QqmrcmkL0
>>817
そのまんま竜の神様。龍神よりは格下らしい。
あまり連レスはよろしくないから話はまたあとで