ミドモッコリ
737 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 15:32:34 ID:FasiZPq8O
笑い要素はないのだが何処に投下したら良いか分からないので此処へ。
ちなみに自分はほぼ0感に近い微弱霊感持ち。
4月上旬に40℃を超える熱を出し、結構長く仕事を休んだ。
普通の風邪だったんだが家族には「伝染るから近寄るな」と戦前の業病人の如き扱いを受けてしまい、
病院へ行く以外は自室の布団でぼけーっと天井を眺める日が数日続いた。
そんなある日、短い午睡から覚めると部屋の入口(硝子障子)がほんの少し開いているのに気付いた。
家族の誰かが閉め忘れたかと思い何となく目をやっていると突然摺り硝子の向こうに丸っこい影が出現。
少々驚きはしたが不思議と恐怖は感じず何より高熱でだるくて動けないので致し方なくモコモコ移動する影を観察した。
影は頭が大きくて手足の太く短い人型?というよりもぬいぐるみみたいな体型で、
小さい歩幅でちょこちょこ歩いているらしくかなり時間をかけて部屋の入り口までやって来て、中をのぞき込んできた。
738 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 15:39:20 ID:FasiZPq8O
長文申し訳ない。続き。
自分はてっきり昔どこぞのサイトだかで見た「頭はおっさんで体が赤子」的な不気味なのが顔を出すかと覚悟していたんだが、
そいつは毬藻みたいな真ん丸頭に全身ふわふわした深緑色の毛(?)で覆われた、何ともいえないヤツだった。
見ようによっては可愛いと思えなくもない。
顔らしき箇所には耳も鼻も口もないが、緑のモサモサの中に目だけはあるようで(説明し辛いが感覚的に「ある。見られてる」と解る)、
しばらくの間こっちを「じーっ」と見つめた後、瞬きする間にフッと消えた。
その間とくに金縛りなどには遭わなかった。凝視はしてしまったがw
熱のせいで幻覚を見た訳ではなさそうだ。
その証拠に後日ヤツは二匹に増え、我が家の廊下でモコモコした超低速鬼ごっこを展開した挙げ句近所の家にまで出現した後にパタリと姿を現さなくなった。
結局あれの正体は未だに分からないのだが、職場復帰後色んな意味で理解ある上司にその話をしてみたところ、
「所謂個人に取り憑いた霊などではなく、その地域に住み着いている精霊か何かの変化ではないか」
という結論に落ち着いた。
739 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 16:47:10 ID:/bqVuIBBO
>>738
まりもっこり!!
740 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/27(水) 16:56:23 ID:99f0c9i40
モコモコ移動する影>やべぇ超見てぇwww
741 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/27(水) 17:10:27 ID:5LJfYjJYO
>>738
自然界の精霊みたいなもので当たってる気がします。
体力が落ちてる時は反動で感受性が高まるから、そういうものと共鳴しやすいって聞いた事があるので
742 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:21:31 ID:sH38iju70
747 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 19:17:12 ID:BvUhEhh8O
>>742
懐かしいな!!www。
緑のモコモンは、想像すると可愛いけど、実際みたら俺固まりそう。
743 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:42:59 ID:ax0hG8V/0
>>738
おとないさんかと思ったのに・・・。
744 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 18:02:07 ID:IIV43Lqn0
> 超低速鬼ごっこ
うがーっ、想像しただけでよくわかんないけどかわいいーーーっ
745 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 18:30:03 ID:RAsyXwsKO
かわいい!かわいい!もふもふしたい!
746 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 18:39:45 ID:aXJf33Y2O
霊感云々よりもなんか存在が貴重そうだから、ミドモッコリ見られるってある意味幸運じゃ?羨ましい〜〜〜!
748 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:03:31 ID:0iOJ2XBdO
藻や苔の精霊ならまだ許容範囲だけど、もしも青カビの精霊だったら・・・
761 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/27(水) 22:58:58 ID:Bk/89vGQO
>>748
正体は放置されたチーズの勿体ないおばけ。
749 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:24:06 ID:UJajVwcL0
まだ産毛が生えてるガチャピンの幼生体とか?(w
750 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:46:57 ID:x3c1NAwu0
キッコロとモリゾー
751 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:47:32 ID:1o7TWOt+0
752 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:49:06 ID:FasiZPq8O
>>737>>738です。
こんなに暖かい反応をいただけるとは思わなんだ。
皆さん有難う。
>>741
精霊というより何だか平和な生き物みたいでしたがw
自分の住んでる地域がとてつもなく田舎で野生動物が庭を出入りしたり、
小さい神様の祠が村中に点在するような環境なんだがそれも関係あるんでしょうか?
>>742
ちょwそれはイヤだwww
>>744
二匹が前後一連になって歩いて(走って?)、
後ろのミドモッコリが前のミドモッコリを捕まえるような動作を数回していたので「鬼ごっこ」と表現しましたが
彼等の意図は全く不明です…
>>746
「ミドモッコリ」使わせていただきましたw
実は投下後思い切って祖父(御年90)にミドモッコリの話をしましたら、
「何言ってんだオメェ、そんなモンは山とかその辺さ一杯いるべぇ」と…
753 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:51:30 ID:6ZCat39WP
鬼ごっこ萌えるわ
754 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 22:13:43 ID:IIV43Lqn0
こんなんかなー(イメージ)
ハ..,,;;;;.,.ハ
,,;;::::::::::::::::::::;;
ミ:::::::::::::::´∀`::ミ
ミ::::::::::::::::っ::::っ::ミ
'';;;;:;:::::::::::::::;;;;;'
''U''''''U''
764 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 23:34:00 ID:lCIdjERO0
>>754
まりもっさりねこー(*´д`*)
755 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 22:14:15 ID:walUroMKO
何故かこげぱんのメロンパンで脳内再生されたんだがw<緑のモフモフ
山に行きゃ其処らにゴロゴロ居るって事は、木霊とかその辺の存在なのかもね
756 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 22:28:11 ID:yYi3ymEc0
商品化したら売れる予感…
762 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 23:06:01 ID:iY0nphqs0
妖怪目撃スレにも書いといたら?