アパートのラップ音
649 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 22:47:03 ID:shKuo9kcO
3年前位から住んでるアパートの話。
なんかちと暗い感じ…あーカーテンのせいかな?まーいいやと居住開始。
当方10年ものの腐女子。やおいだけではなく男性向けも、スカ以外ならオールオッケーの助平。
そういった本も大量に運び込みほくほく。
怪異は初日の晩から。
ピシピシと家鳴りのような音、窓を開けようとする音、壁を叩く音(角部屋で音の方には部屋はない)。
零感の自分にはどうしようもないので寝た。金縛りになったが零感の自分にはどうしようもないので寝た。
後日、友人を泊めた。
やおい話に花を咲かせていると窓を開けようとする音。
また別の日に電話でやおい話に花を咲かせているとノイズがやたら入る。
どうやらやおい嫌いな霊が先にいたらしい。
ラップ音や金縛りくらいで家賃払ってない奴に屈服させられて引っ越すなんて嫌なのでそのまま暮らしている。
最近はたまに金縛る位。自分の体調の関係で金縛ってるだけで、もう彼(彼女?)はいないかもしれない。
いないなら、いるうちに布団の周りにやおい本並べて結界張れるか試しておけば良かったと思う。
いるなら…相変わらず腐りきった助平で申し訳ないと思う。
でも萌えはどうしようもないので我慢してほしい。悔しいなら家賃払え。
650 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 22:57:50 ID:oPiX1RzaO
>>649
・・・・・
651 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 23:00:21 ID:L3FCCjxe0
>649
その801嫌いな霊がちょっと気の毒になってきたw
652 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 23:02:18 ID:d9pFX4ES0
801スゲーw
653 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 01:20:57 ID:cWpu09tC0
>窓を開けようとする音、壁を叩く音
出て行きたかったけどすり抜けできなくて出て行けなかったのかな…
654 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 01:29:59 ID:ywoLWaJuO
>>649
おまい凄いなwいろんな意味で
655 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 01:37:46 ID:WI/5UiGV0
萌えは最強だなw
656 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 01:40:33 ID:IKQsWnay0
死んだ人間より生きている人間のほうが恐ろしいというのは本当だったんだな
657 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 01:46:13 ID:GBkSaY/HO
649 ワロタwww
661 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 02:25:58 ID:70mFUSVo0
>>649
腐女子は本当に最強だな・・・マジすげぇwww
662 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 02:37:54 ID:6eXhz3Lx0
世界を救うのは801かもしれないな
663 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 03:25:15 ID:eQ/tuH5n0
801というか萌えの力じゃね?
おっぱいコールで消えたって
あの話もあるしw
664 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 07:16:48 ID:5CFqPb000
萌えというか煩悩全開というか・・・・
665 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 07:49:59 ID:sX6/9elKO
おっぱいは神聖である
666 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 07:54:46 ID:BpX4njc8P
>>665
> おっぱいは神聖である
故に おさわり禁止
667 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 10:19:32 ID:6eXhz3Lx0
801ってのは力関係の逆転があるんだよ。
チンコ側の理想が無視されるわけだから。逆転世界なわけよ。
668 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 13:16:29 ID:FhtC4/bBO
>>667 801は大富豪でいう革命状態だと解釈しておk?
腐女子が世界を救うかもわからんね。